fc2ブログ

ペルソナ4:23話感想

ペルソナ4の感想です。

真犯人を求めて。

復ッ活ッ!菜々子復活ッッ!

知ってたわー先週から死なないことは知ってたわー(ぇー)

…いやー良かったねー!なんかペルソナというゲームはガチでメインに近いキャラクターが死ぬケースもあるみたいなので、自分は半分は信じていたけど半分諦めていたんだよね…。でも心電図は再び音を出すようになり、遼太郎も鳴上も仲間もみんな歓喜。これで心置きなく真犯人を探すことができるようになってよかったです。

ただ菜々子が息絶えてた時の鳴上をはじめみんなの生田目に対する態度は見ていて面白かったです。
陽介はやはり声を荒げて生田目を許さないという気持ちを出しており、そして直人は静かな怒りに燃えている。完二は基本的に鳴上の味方だから生田目を痛い目に合わせることは賛成ですけど、ただそれを行動に移すことを咎めていたのが千枝と雪子。この行動だけでみんなの性格が出ているなーって思いましたね。千枝もやかましいように見えて、そんな感情が行動に先行するタイプじゃないしね。

鳴上の怒りはさすがに想像以上のもの。今までもあれだけ菜々子に対して取り乱していただけに、生田目のことは殺したい恨んでいるのは間違いないはず。「被害者の方が死んで、加害者の方がなぜ生き残るんだ」というのは本当に辛い話ですよね。理不尽以外の何ものでもない。
ただそれで加害者側も殺してしまったら、結果論だけでは加害者と同じことをしたことになる、つまり同罪。その辺りの葛藤と戦いながら、鳴上はよくぞ止めたと思いましたね。あそこでもし生田目を入れてしまっていたら、生田目の後の発言か聞けなかったわけだから当然真実に近づくことができなし、さらに鳴上たちは余計に後悔する羽目になったはずですから。
ただみんなと別れてから押し殺していた感情が溢れて泣いてしまっていましたが、そこでさっきまで強い口調だった陽介が無言で鳴上をなだめていたシーンは良かったです。まさに余計な言葉はいらない、受け止めてくれるようなそんな雰囲気がでていたなーって思いました。

さて、落ち着いた後に生田目に真実を話してもらいます。すると生田目は本当に救うために行動をしていたということなんですよね。真夜中テレビの存在を知り、そしてそれに映った人は死ぬということもいち早く知った。だから小西先輩が映った時は注意を呼びかけたけど構ってもらえず、結局先輩は死亡。だから次から映った雪子からは強引にテレビの中へ入れることで安全な場所に避難させていたということだったんですね。実際は一人では帰ってこれず危険な場所であるとも知らないで…。

勇み足の正義は時に悪になるということか…。

知らないということの恐怖ですね。もちろん真夜中テレビの詳細なんて簡単に分かるものでもないんですけど、得体の知れないものを信じてしまった生田目の勇み足でしたね。ただ、生田目が根っからの悪というわけではなく、結果的に最悪なことをしていようとも動機が本当に救うためだったということであったのは、まだ救いでした。確かに雪子から生田目の仕業なら、それ以降はみんな助かっているのだから自分が救ったと勘違いしてもおかしくないですもんね。…ホント残酷な偶然でした。

というわけで生田目の行動は雪子から、つまり山野アナ、小西先輩を殺したのが真犯人ということになります。鳴上は脅迫状からも違和感を感じており、生田目は真夜中テレビに映ってから行動に移しているというのに菜々子が殺されるともう言っていたわけで、送ったのが生田目だとしたら意味合い的におかしくなりますもんね。残りの話でそこは明らかになりそうです。…しかしそこで鳴上近辺を知っている人物だとしたら本当にもう足立しかいないよなあ(笑)これもミスリードなのかな。先々週の発言的には決まりだと思っているけど。

あと気になったのは菜々子がなんで復活したかですね。まあ一度心配停止してもまた復活することはありますけど、やはりこれはクマが何かしたということでいいんでしょうかね。確かクマの能力って以前の老化を回復させたように回復系のワザだったでしょうから、それが関係しているということでしょうか。現世界でペルソナ能力が使えないはずなんですが、前回から霧が出ているということでテレビの世界のものが漏れているとしたら、能力が若干使える環境にもなっているのではないか?とは思いました。まあクマはそもそも向こうの住人ですから、鳴上たちとはまた違うと思いますけどね。

さて、物語も佳境になってきましたけど、今回は途中でベルベットルームに突入して、マーガレットさんとのコミュも進んでいたりして、アルカナもゲットしていました(笑)なんかかなり強そうな能力も手に入れていたっぽいので、ラスボス用の強力なやつなんでしょうかねー。どんな派手な力か楽しみです。では。


↓押していただけると励みになります。
コメント

No title

>復ッ活ッ!菜々子復活ッッ!
菜々子の復活。本当に生き返ったのか? これに対するリスクは何も無し? それとも身代わりにクマが消えるのか? ただの路線変更? やっぱり、いくらペルソナでも幼女は殺せなかったのか?
ゲームプレイ当時、素直に菜々子の蘇生を喜ばず、何か妙に勘繰ってしまったものです。
だって、前作、前々作でプレーヤーに対し小刻みにトラウマを植え付けるような真似をしてきたアトラス(ペルソナ作った会社)が、ただでこんなサプライズを用意するわけがない、というのが自分の見解でした。
きっとこの復活には意味がある。持ち上げて落とすのが大好きなペルソナシリーズ。もしかすると……菜々子か? 真犯人は菜々子なのか? 菜々子はダミアンなのか? ヨハンなのか? まさか生田目は菜々子を落としたのではなく、落とされた方なのか!? 
そんなまさかの展開、鬼畜アトラスなら有り得ると友人に話したところ、友人は笑って「お前の考え方のほうが鬼畜だ」と……。まあ確かに菜々子が真犯人なんてオチだったら、ホントに泣きますけどね。

>葛藤と戦いながら、鳴上はよくぞ止めた
ちなみにゲームは主人公(鳴上)=プレイヤーですから、あの場面はプレイヤーの選択次第で生田目をガチでテレビに落とせます。落としてしまうと勿論そこで物語は終了。菜々子も生き返りません。完全にBADエンドなんですが、ちゃんとしたエンディングも用意されており、その後味の悪いこと悪いこと。ある意味その救いようの無さはペルソナらしい終わり方とは思いましたけど……。

真犯人について真面目に考えますと、もうここまでくると推理しなくても消去法で特定できそうな……ゲフッゲフッ……まあ次回で判明すると思いますので、とりあえず今はやめときましょう。

No title

感想お疲れ様です。まあとりあえず
祝!菜々子復活&審判ルート到達!
というわけで、悠達捜査隊の決断によって真実への道が開かれました。最後のコミュである「女帝」と「審判」コミュも発生し、これでペルソナ4における全てのコミュニティが揃ったことになります。
今回発生した「審判」コミュですが、これは原作においては「愚者」コミュ=「自称特別捜査隊」のMAX直後に発生することになる、一番最後のコミュです。
ペルソナ4においては「愚者」コミュは仲間たち全体の絆を表すコミュであり、新しい仲間の加入などのイベントを経ることに自動で上昇していくコミュです。
そしてあの病室での決断…「生田目を落とすか落とさないか」を乗り越えることでMAXとなり、「審判」コミュへと引き継がれることになります。
そしてこの審判コミュの名前は「真実を追う仲間たち=Reach out to the truth」。仲間同士が対立する苦しい決断を乗り越えた捜査隊の絆は、より強固なものとなったと言えるでしょう。
とはいえ真実にたどり着くための「審判」はまだ途中。真犯人の名は分からず、菜々子は復活しましたが今度はクマが失踪し、未だ捜査隊の行く末には霧が立ち込めたままです。
生田目の背後に隠れていた真犯人、クマが気付いた自分の正体、陽介との友情の行方、そして町と自分達の未来。
最大の試練を乗り越え、なおも真実に向かって進み続ける捜査隊の皆の戦いを、どうか見守ってください。

では最後に、主さんへ質問です
・もしあなたが「忘れてしまいたい過去」を持っていて、それを思い出してしまったらどうしますか?
・もしあなたが、無意識のうちに大切な人に「嫉妬」を抱いたとしたら、どうしますか?
…さて、この伏線は回収されるでしょうか…?wまあこのスタッフならやってくれると信じていますが。

No title

ついに向かい合う真実。
前回のコメントで
>菜々子が死んだ後の町で、事件を解決させた仲間と春まで鳴上君はどう過ごすのでしょうか。
と書きました。
これは久保が見せたような一つの終結の形で、激情に駆られて生田目をテレビに落とすことで向かうBADENDINGです。
実際に起こりうる未来ですから、生き返りが必然でないことを示唆してみたのです。
テレビへ落とすことを思いとどまりつつも真実に向かえない。
これはBADENDING2、この場合生田目の部屋を出た直後に菜々子病室に向かうと菜々子が生き返ってます。
そして審判を受けるgood-endへの道を歩き始めました。

以前に鳴上君の感情的シーンに違和感的なコメントを残しましたが、原作ですと鳴上君はこの場面でもきっちり落ち着いて真実に向かい合い最終決戦へと向かう役どころでしたので、原作通りですと感情的な鳴上君が冷静にって描写は破綻してて嫌だなと思ってました。
感情的から冷静へ引き戻す役割を菜々子にもたせることで、鳴上君の人物像を破綻させずに終局へ向かえた良く出来た描写だったと思います。
やっとネタバレ解放です。

で、ペルソナって何話構成でしたっけ?
どんな春になるのでしょうか。

eusakaさん

こんにちは。返信が遅れて申し訳ありませんでした。

>そんなまさかの展開、鬼畜アトラスなら有り得ると友人に話したところ、友人は笑って「お前の考え方のほうが鬼畜だ」と……。まあ確かに菜々子が真犯人なんてオチだったら、ホントに泣きますけどね。

いやーそこまで深読みしていたんですか(汗)とりあえずシリーズ完全初見の身としてはとにかく生き返って欲しいという気でずっといましたね。もう真犯人とかの前にですね(汗)
だからこそ菜々子の復活は何も考えずによっしゃーでしたね(笑)鳴上は必死で抑えていましたけど、自分はとりあえず菜々子が復活しないと先に進めないと思っていたので(笑)生田目から有力情報も聞けて菜々子も復活して、いよいよとなってきました。

>ちなみにゲームは主人公(鳴上)=プレイヤーですから、あの場面はプレイヤーの選択次第で生田目をガチでテレビに落とせます。落としてしまうと勿論そこで物語は終了。菜々子も生き返りません

つまりあそこは千枝や雪子が正論だったと…鳴上もよくぎりぎりのところで踏みとどまりましたね。まあBADが結果的にどうなるかというのも気になりますけどね(笑)

>もうここまでくると推理しなくても消去法で特定できそうな……ゲフッゲフッ

まあもう自分の記事で挙げてる人しかいないかなと…(笑)
思えば、鳴上と交流があるのにコミュが無いというはおかしいなとは思ったんですよね。

Arutaさん

こんにちは。返信が遅れて申し訳ありませんでした。

>これでペルソナ4における全てのコミュニティが揃ったことになります。

おお、全てですか。これで一応鳴上は千差万別な攻撃ができるということなんですね。たくさんの人とコミュニティを結んで強くなるっていうシステムっていいですよね。孤高にレベル上げしても真の強さにはたどり着かず、ある意味一番面倒であろう人間関係の形成で強くなっていくということですから。だから鳴絵上のチートっぷりも納得できます。

>そしてこの審判コミュの名前は「真実を追う仲間たち=Reach out to the truth」。仲間同士が対立する苦しい決断を乗り越えた捜査隊の絆は、より強固なものとなったと言えるでしょう

いいですねその名前は。こういうのを聞くとこれまでの積み重ねがうまく体現されて感慨深くなりますよね。

>・もしあなたが「忘れてしまいたい過去」を持っていて、それを思い出してしまったらどうしますか?
・もしあなたが、無意識のうちに大切な人に「嫉妬」を抱いたとしたら、どうしますか?

上に関してはやはり受け入れるしかないのではないでしょうか。過去をなかったことにするのは自分の今を否定するのに非常に似ると思います。すべて今というのは過去から繋がっていますからね。むしろ忘れたい過去を笑い話に出来るのが究極だと思いますね。
下の方は…まあ嫉妬するのは当然だとしても、それを傷つける行動で発散するようなことはしたくないですね。ただ無意識ということならばよほどの思い入れがあるということでしょうから、一人で悩もうとはしないと思います。仲間を頼って乗り切るかもしれませんね。だからこそ、そんな腹を割って話せる人の存在って大きいと思いますね。鳴上の場合は陽介でしょうか。

しろさん

こんにちは。返信が遅れて申し訳ありませんでした。

>テレビへ落とすことを思いとどまりつつも真実に向かえない。
これはBADENDING2、この場合生田目の部屋を出た直後に菜々子病室に向かうと菜々子が生き返ってます。

バッドエンドには2つ目もあるんですね…菜々子の安否の心配もありますけど、事実を究明しなくてはいけない使命。いろいろなものに板挟みにあっている鳴上ですけど、その精神力に感服ですね。

>感情的から冷静へ引き戻す役割を菜々子にもたせることで、鳴上君の人物像を破綻させずに終局へ向かえた良く出来た描写だったと思います

そうでしたね。結局は鳴上の中では菜々子の存在が大きいということで、何にしても菜々子の関係で自分の感情をコントロールしていましたので、人物像は破綻せず、彼らしさがずっと出ている中での冷静な移行でしたよね。「落ち着け」のシーンはかっこよかったです。

>で、ペルソナって何話構成でしたっけ?

おそらくあと2話だと思うんですけどね。なんかこれだけでは真のEDには到着できないという話みたいですけどね…(泣)

No title

ひたすら落ち着きエンディングへ向かう主人公像
高校生らしく感情が昂る事がある主人公像
色んな主人公像があっていいのですが、前者の要素と後者の要素を相互に描写して人格破綻があることを懸念してたのですが流石プロですね。
素人の不安を一掃してくれました。

ペルソナ4の最終回を待ってゲーム・アニメ双方から感じたことを個人的に纏めようと思ってます。
その際はまたトラバさせて下さい。

しろさん

こんばんわ。コメントありがとうございます。

>色んな主人公像があっていいのですが、前者の要素と後者の要素を相互に描写して人格破綻があることを懸念してたのですが流石プロですね。
素人の不安を一掃してくれました。

こういう感情というのは基本的に両立しているものだと思いますし、外見的にクールであっても内に強いものを秘めてるというのはあります。鳴上の場合は菜々子ですから、彼の行動としてはより本人らしさが出ていたなって思いましたね。

>ペルソナ4の最終回を待ってゲーム・アニメ双方から感じたことを個人的に纏めようと思ってます。
その際はまたトラバさせて下さい

お待ちしています。ゲームの方との違いとか気になりますしね。
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

ペルソナ4 the ANIMATION 第1話 ~  第23話 In Order to Find the Truth

ペルソナ4 the ANIMATION  ~ 第23話 In Order to Find the Truth 彼が転入した八十神高校では、「雨の夜の午前0時に点いていないテレビで自分の顔を見つめると、別の人間が映る」という内容の「マ...

persona4 the ANIMATION #23

【In Order to Find the Truth】 ペルソナ4 6【完全生産限定版】 [Blu-ray]出演:浪川大輔アニプレックス(2012-04-25)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る どうしてお前だけ生きてる!! 

ペルソナ4 第23話

菜々子の容体が急変し、亡くなってしまう。 その様子を見ていた悠は呆然として立ちつくす。 そこへ、菜々子の父親・遼太郎が怪我を押して駆け付けるが・・・ 遼太郎は、菜々子が死亡する原因を作った生田目の病室へ殴り込みに行きますが、 相棒の足立に止められて...

ペルソナ4第23話の感想レビュー

サブタイトルは『In Order to Find the Truth』です。 菜々子たんの衝撃の死を知って荒れる遼太郎&鳴上先生でしたが、最愛の肉親が殺されてしまった被害者としては、あの反応も無理は無いと言ったところですね。 むしろ、鳴上先生がよく留まったなと。 陽介や直斗が本...

「Persona4 the ANIMATION」第23話

全ての条件を満たす人物、とは… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201203160001/ ペルソナ4 6【完全生産限定版】 [Blu-ray] アニプレックス 2012-04-25 売り上げランキング : 57 Amazonで詳し?...

Persona4 the ANIMATION #23「In Order to Find the Truth」

「俺たちの目的は 真実を知る事だ」 真実と向き合わなければならない――! 生田目と話をする悠たち    【第23話 あらすじ】 さらなる犠牲者を出してしまい、怒りを抑えきれない悠達。 犯人をテレビ...

Persona4 the ANIMATION 23話

答えを出すには、まだ早い。 というわけで、 「Persona4 the ANIMATION」23話 思考を止めるなの巻。 いっそ、怒りに身を任せられたら。 このままじゃ、悲しみに沈んでしまいそうだから。 そんなこ...

ペルソナ4 第23話「In Order to Find the Truth」

第23話「In Order to Find the Truth」 JUGEMテーマ:漫画/アニメ

『Persona4 the ANIMATION』#23「In Order to Find the Truth」

「俺達は向き合わなければならない、真実と」 話してください、真実を。 ICUに入った菜々子の容態が急変! 慌てて駆けつける堂島だったが、着いたときにすでに菜々子の息はなく… ICUの外にいた陽介たちもみな悲しみにくれていた。

ペルソナ4 第23話 「In Order to Find the Truth」 感想

奈々子が、奈々子が! これってやっぱりクマが何かしたんですかね。 真犯人はやっぱりAなのかな。 すべての条件を満たす人物って、他にいないんじゃ……。 さらなる犠牲者を出してしまい、怒りを抑...

ペルソナ4 -Persona4 the ANIMATION- 第23話

第23話 「In Order to Find the Truth」 菜々子復活おめでとう! まずはこれ言っとかないとね。前回はマジで視聴後落ち込んだからさ。 OPなし。めっちゃシリアス展開。 菜々子の死を目にして言...

ペルソナ4 第23話 「In Order to Find the Truth」 感想

目的は・・・・・真実を知る事 悠、菜々子を失った悲しみをグッと堪えました。 菜々子つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚ 悠は何かが引っかかると言い、改めて原点回帰する事に。 ―あらすじ― 「ねぇ、マ...

ペルソナ4 第23話 「In Order to Find the Truth」

俺達は 何かを誤解しているんじゃないのか――?  菜々子が死んでしまった! この理不尽への怒りが 生田目に向かうのは当然ですかね。 しかし 生田目はテレビの世界とはまるで別人のよう? ▼ ペルソ...

ペルソナ4 23話

先の展開を知っているはずなのに、どうしてこんなに面白いのか…! 原作でもすごかった生田目をどうするか選択するシーンは アニメでの演出が加わってさらに良いものになっていましたね。 ゲームだと自分の選択が主人公の選択になるので、冷静になりがちな判断も 先...

アニメ「P4 Persona4 the ANIMATION」 第23話 In Order to Find the Truth

ペルソナ4 ザ・ゴールデン(2012/06/14)PlayStation Vita商品詳細を見る 俺達の目的は、真実を知ることだ。 「P4 Persona4 the ANIMATION」第23話のあらすじと感想です。 誤解。 (あらすじ) 様子の急...

ペルソナ4 第23話 「In Order to Find the Truth」 感想

先週の菜々子ちゃんの死にお通夜状態のペルソナ4 まさか、菜々子ちゃんの笑顔が永遠に失われるなんて・・・ 全国のナナコンも先週から悲しみに悶えているよ・・・ 物語の始まり方も何かが違う・・・ そうだ。ベルベットルームのいつものマーガレットさんのどうで?...

アニメ ペルソナ4 第23話「In Order to Find the Truth」 感想

菜々子を失った無念さ、生田目に復讐しようとする悠、そんな彼を止めたものは?そうま

ペルソナ4 the ANIMATION 第23話 「In Order to Find the Truth」

同じ病院にいる生田目の元へ行こうとする堂島だが、 当然警官に止められ病室に連れ戻されました。 堂島を警官が連れて行った隙に生天目の病室に入る悠達、 生田目に詰め寄ろうとすると、突然マヨナカテレビが流れ、そこには生天目の姿が。

persona4theANIMATIONペルソナ4第23話あらすじ感...

菜々子の死-------------!!まさかの展開に絶句の皆。視聴者的にも驚きまくりでしたわ。今回はOPもなくて、ベルベットルームもアバンはなし。神妙なスタートを切ったペルソナ4。でも、...

persona4 the ANIMATION ペルソナ4 第23話 あらすじ感想「In Order to Find the Truth」

菜々子の死-------------!! まさかの展開に絶句の皆。 視聴者的にも驚きまくりでしたわ。 今回はOPもなくて、ベルベットルームもアバンはなし。 神妙なスタートを切ったペルソナ4。 でも、菜々子という大きな犠牲を出したけど、この事件の真相は本当に明かさ...

Persona4 the ANIMATION 第23話 『In order to Find the Truth』

まさかの菜々子死亡。これにはビックリしました。まさか子供それも小学生を死なせるとは。当然堂島は怒り心頭。怪我の体を押して生田目の病室に押し入ろうとする。 これは二重の意味できついです。菜々子を失った上に自身が犯罪被害者の遺族になってしまった。その上捜査?...

ペルソナ4 23話 「In Order to Find the Truth」 感想

しんはんにんはいったいだれなんだーけんとうもつかないぞー。

【アニメ】Persona4 the ANIMATION 第23話 「In order to Find the Truth」 静かに怒る番長こぇぇ!真犯人は誰だ!?

521 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/17(土) 01:56:10 ID:??? うあ゛ぁあ ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ あ゛ぁあぁ゛ああぁぁうあ゛ぁあ゛ぁぁ 530 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/17(土) 0...

アニメ感想 ペルソナ4 第23話「In Order to Find the Truth」

「俺達は向きあわなければならない、真実と」

ペルソナ4 the ANIMATION 第23話 3/17 あらすじと感想 #P4_A #persona4

 真犯人を追え!。  堂島刑事が病室に到着するも、菜々子ちゃんは息をひきとった後だった。やるせない雰囲気に包まれる悠くんたち。足立刑事が生田目の病室が同じ病院であることを口をすべらし、堂島刑事...

ペルソナ4 #23

ペルソナ4 #23 『In Order to Find the Truth』 ≪あらすじ≫ 心肺停止となった菜々子。娘の死を前に激昂した遼太郎が生田目の部屋へ向かおうとしたことで、彼が同じ病院に入院していることが悠たちに知れ...

たとえどんなに辛く悲しい事があったとしても、殺人はやっちゃならねぇ反則…みっともない赤札です!! ペルソナ4 the ANIMATION 第23話『In Order to Find the Truth』

 菜々子の死亡――!  その一言が現してるかの様に、ICUの外にいた仲間たちも悲しみのどん底に包まれてしまう。  しかも、本来ならば、アバンで出るはずのベルベットルームのシーンや、いつもは出てくるは...

Persona4 the ANIMATION #23 In Order to Find the Truth

ペルソナ4 第23話。 菜々子の死に嘆く一同は先へと進めるのか・・・。 以下感想

(アニメ感想) ペルソナ4 第23話 「In Order to Find the Truth」

ペルソナ4 6【完全生産限定版】 [Blu-ray](2012/04/25)浪川大輔、森久保祥太郎 他商品詳細を見る さらなる犠牲者を出してしまい、怒りを抑えきれない悠達。 犯人をテレビの中に入れ、仇を討とうとするが…...

【アニメ】ペルソナ4:PERSONA4 the ANIMATION 感想 第23話「In Order to Find the Truth」

前回はもう・・・くぁwせdrftgyふじこlp;@: さあ、残り数話、どんな結末に向かっていくのでしょうか? 今回は悠と皆に重大な選択が突きつけられます・・・。 (注意事項) ・ゲーム...

P4 -ペルソナ4- #23 感想

何かが引っかかる―――? 分かりましたか?( ゚д゚ d)   ペルソナ4第23話のぶっきら感想!!

ペルソナ4 第23話 『In order to Find the Truth』感想

・・・奈々子ぉぉぉ(何度め)・・・そして事件は終局へ

ペルソナ4第23話「InOrdertoFindtheTruth」

ペルソナ4第23話「InOrdertoFindtheTruth」「俺たちの目的は真実を知る事だ」生田目は犯人じゃないのか?だとしたら真犯人は誰?!公式HPよりさらなる犠牲者を出してしまい、怒りを抑えき...

ペルソナ4 第23話「In Order to Find the Truth」

ペルソナ4 第23話「In Order to Find the Truth」 「俺たちの目的は真実を知る事だ」 生田目は犯人じゃないのか? だとしたら真犯人は誰?! 公式HPより さらなる犠牲者を出してしま...

ペルソナ4 第23話「In Order to Find the Truth」

ペルソナ4 第23話「In Order to Find the Truth」

まとめteみた【しろくろの日常】

ペルソナ4の感想です。真犯人を求めて。

◎ペルソナ4#23「InOrdertoFindtheTruth」

ナナコさん死亡チエ:やだ、こんなのやだ。足立:みんな、どうしたの?やばい、堂島さん、生田目の部屋に。父:ナナコを返せ!なんであいつが生きてる。ぶっ殺してやる!生田目:俺...
ブログパーツ
fx比較