fc2ブログ

偽物語:11話感想&総括

偽物語の感想です。

本物と偽物の価値とは。

全てを受け入れる暦。それでいいと。

たとえ怪異であっても、偽物であってもそれを受け入れればそれでよい、なぜなら家族だから。たとえ偽物であるかもしれなくても、暦と月火は今まで一緒に暮らしてきた家族に違いはない。月火は偽物かもしれませんけど、家族で暮らしてきた時間は本物ですからね。それだけで、十分家族なんじゃないかな。
要は意識の問題なのかなって思いました。家族というテーマの話は今までもいくらか見てきましたけど、その中で義理であったり、本当は血が繋がってなかったり、特殊な悩みを抱えているみたいなのは多数あったんですけど、最終的にはそれでも家族だということで片付いているんですよ。血が繋がっているとかそういうのは、血族と呼べばいいんですよ。家族は血が繋がっているとかではなくて、そういう意識で成り立つもの。もし血が繋がっているのしか家族を認めないとしたら、結婚して嫁か婿を迎え入れたとき、その人は血は繋がっているわけではないので家族ではなくなってしまいますからね。…これは少し違う話ではありますけど、とにかくお互いが家族だと思っていればもう家族なんです、それでいいんですよ、ぶっちゃけ第三者が口出しをする権利なんてないということ。
月火のほうがこの事実を知ったらという話にもなりましたけど、自分の真実を嫌う場合は、その自分の真実を受け入れてくれる人がいなかったら初めて嫌になります。逆に言うと受け入れてくれる人がいればなんだって構わないと思いますね。だから、暦が受け入れると言った時点で月火の問題も解決したという流れになっているんじゃないかなって思いました。

暦の答えとしては至極シンプルなものとなりましたけど、実際こんなこのだと思いますよ。多少(?)変態気質な部分もありますけど妹を思う気持ちは本物。家族という偽物の付き合いが無い関係性に、これで改めて立てたというのも結果的にプラスになるんじゃないかな。

で、余弦が持ち出した貝木の言っていた話。本物と偽物どちらの価値があるのか。余弦は当然本物だと言うのですが、貝木は偽物のほうが価値があるのだと。なぜなら偽物のほうは本物になりたいという志向が強い分、より本物に近づくと。もちろん本物には届かないかと思いますけど、本物よりもそれに対する執着、憧れは尋常じゃないわけですから、それだけ価値という点では跳ね上がっているかもしれませんよね。何もしないのより、何かしている方がいいですからねえ。貝木も面白いことを言うんですね、詐欺師だけど。…というか貝木と余弦とメメって同級生な上に大学も一緒だったんだな(笑)
まあ余弦の言ってることは間違っているわけではないなと思いました。その代わり自分にかなり自信があるようで、自分の意見は曲げるようなことはしなさそうですね。それ故に目的のためならばためらいなく暴走することもあるんでしょうけど、それはあの確かな実力があってこそなんでしょうねー。

暦の顔がなんかゾンビみたいになってたしね(汗)

あれは怖い(笑)まあ元々ゾンビ体質である暦なんですけど、あそこまで叩きのめされるとさすがにやばいですね(汗)火憐が恐れたキャラがベールを脱いだんですけど、戦闘のスタイリッシュさならあまり遜色なかったように思いますけど、暦のダメージの具合が雲泥の差だったので、よほど余弦の実力が高いということが分かりました。まあそれでも立ち上がってしまうのが暦なんですけどね(笑)

そして今回戦闘モードに入ったことで一気に大人化した忍。元々年齢的には大人をはるか超えたものではあるんですけど、力を解放するときはやはり小さいままだと不便なのかな。肝心の戦闘シーンは見ることはできなかったんですけど、とりあえず常にキメ顔であるはずの余接が><状態になって壁にめり込んでいただけあって強さはさすがのところでしょうか。余弦対忍を見てみたかった気持ちはありましたけどね(笑)

一応本物と偽物という話に関しても結論は出ていたと思うし、最後にはショートになったガハラさんも見れたので、個人的にはいい終わり方だったんじゃないかなとは思いましたね。後者は完全に好みですけど(汗)

というわけで、偽物語、完結です!


<総評>

内容的には、ファンディスク、要はオマケ要素みたいなノリだったんだなーと思った偽物語。ただ自分は原作は読んでいなく、化物語を見てからしばらく離れていたこともあり、序盤のキャラ紹介というのは助かった話ではありました。もちろん大体のキャラは覚えていましたけど、改めて見せられてあー懐かしいなーという気持ちに浸れるというのは、キャラに思い入れがある証拠でありますからね。もちろん後日の話ですからイメチェンとかしているキャラも多かったですけど、そういうイメチェンをするということは化時代の経緯を踏まえた上での行動ですから、より化の話が蘇ってきました。

テーマとしては題名の通り偽物について。火憐編では正義についてそれの本物と偽物、月火編では家族についてそれの本物と偽物を考え直す話だったのかなと自分は思いました。
今回の囲い蜂、そして不死鳥に関してですけど、化と圧倒的に違うのは、ヒロインがラスボスになっていないということですね。それぞれに貝木と余弦という他人が登場してきているわけですから。だからこそ第三者からの発言というのはそういう本物偽物について客観的な回答を得ることができるだけに、このシステムはテーマ的に合っていたのではないかなと思いました。

今回のメインキャラは基本的に暦の妹である火憐、月火のファイヤーシスターズにスポットを当てるというものだったんでしょうけど、2人がよりフォーカスされるようになったのはつきひフェニックスに突入してからでしたよね。それまでは今までの既存ヒロインズの印象の方が、思い出補正もあって強かったです。まあでも、月火編の方が家族としての話題をピックアップしているのであれば、そちらに妹の話の比重がいって納得だったんですけどね。…まあ歯磨きプレイとか明らかに家族の範疇を超えそうになっていますけど(笑)

以前もちらっと書きましたが、火憐と月火は似て非なる存在だと思います。最終回で忍も言っていましたけど、火憐が太陽で月火が。太陽は自分からすべてを発信しているもので、月というものは太陽に照らされないと光を持たず地球から見えなくなります。火憐は何でもかんでも自分1人で解決しようとするという節があり、明るさと相まってまさにそれが太陽みたいだなと思いました。一方月火はおそらく火憐と一緒じゃないとあまり大きく行動とかしないでしょうし、おとなしいけど内に秘めているものは大きいものがありますよね。そういう隠れた部分(今回の偽物の件もそう)を持っているキャラで、まさに対照的だなと思いました。

化のころからのおなじみキャラは1人を除いて軒並み変化しましたね。ひたぎに関しては火憐編の実質ヒロインみたいなもので、貝木との関係の中でもう一度自分の過去と向き合い、そして暦との関係を再び構築できていたと思います。髪についても決意と決別の意味があったのかなって思いました。
唯一変わっていないのが真宵で(まあ幽霊ですし(笑))、暦も安心の変態度ではありましたけど、だからこそこの会話はものすごく安心して聞けたというか、特に心情面で掘り下げる必要もないということで楽に聞けました。…まあ真宵ってなかなか核心を突くようなセリフをふっと言ってくるんですけどね(汗)
変態少女駿河の変態度は相変わらずでしたけど、髪が伸びていましたね。切るキャラが多い中で伸ばしていたということで、彼女は今の関係の継続を強く希望しているということなのかなって思いました。
撫子は1回だけ見せ場がありましたけど、本当に変わったなと(笑)あんなに積極的になるとはねえ。恋の力はやっぱりすごいね。
羽川は髪がショートになり、コンタクトにしたことで言っちゃ悪いけど若返ったような印象。正直一番変化したと思い、初見では誰か分からなかったんですけど、彼女の話を振り返る中でのこのイメチェンも立派な過去の清算だったんだなって思いました。…しかし偽ではガハラさんが嫌に羽川へ恐怖する描写が多かったもんだから間接的に恐ろしい人のイメージがついてしまいました(笑)普通に見てるとそんなイメージは湧かないんですけどね。

音楽は白金ディスコがめちゃくちゃ好きです。火憐編も好きなんですけど、こっちは今期全体から見渡しても上位に来るレベルですね。
EDはクラリスでしたけど、ファイヤーシスターズのノリノリな感じが出ていた良いと思いました。

「偽物語」
阿良々木暦:神谷浩史
阿良々木火憐:喜多村英梨
阿良々木月火:井口裕香
戦場ヶ原ひたぎ:斎藤千和
八九寺真宵:加藤英美里
神原駿河:沢城みゆき
千石撫子:花澤香菜
羽川翼:堀江由衣
忍野忍:坂本真綾
貝木泥舟:三木眞一郎
影縫余弦:白石涼子
斧乃木余接:早見沙織

OP1「marshmallow justice」
OP2「白金ディスコ」
ED「ナイショの話」


総合評価:B

アニメ全体を見渡して、この「偽物語だけ」を評価するとなるともう少し下がるかもしれません。ただ、化物語の補正がかなり大きいですし、このアニメの序盤はまさに化を踏襲している部分も大いにあっただけに、それを込みにしてこれくらいに落ち着きました。

この作品は大々的には原作既読者向けのアニメなんだなとは思っています。だからこそ自分がこうやって書いてきた中でもちろん原作的には誤りもあるんだなとは思っています。ただ自分の中ではこのアニメで思ったこととしてこう解釈に至ったわけなので、そこは一つの感じ方として受け止めてほしいですね。特に火憐の月火に関係については見ていて面白かったです。
映像は相変わらずシャフト節満載でしたけど、歯磨きのところなど力を入れるところはしっかり入れてきたりと、緩急もしっかりしていたなって思いましたね。

最後にスタッフ、キャストのみなさんお疲れ様でした。次は劇場版での傷物語のようですけど、この際全シリーズやってもらいたいところですね(笑)

それではこれで偽物語の感想を終了します。多くの拍手、コメントを貰えてうれしかったです。ありがとうございました!では。


↓押していただけると励みになります。
コメント

お疲れ様です

総評お疲れ様でした。アニメをみて、原作を全部買ってしまった人間としてはなかなか面白かったかなと。
ただやっぱり、カットが多かったのが少し残念かなと。
が、まあ歯磨きシーンがあったから満足(笑)
うん、題名は偽物語より歯磨き物語とか、エロ物語のほうがよかった気がしますな(笑)
ではでは、総評お疲れ様でした、これからも頑張ってくださいませ~。

ゴリさん

こんにちは。コメントありがとうございます。

>総評お疲れ様でした。アニメをみて、原作を全部買ってしまった人間としてはなかなか面白かったかなと。

ありがとうございます。やはり原作既読の方だとこれはまた自分とは違った視点で見れて面白かったのかなって思いましたね。

>まあ歯磨きシーンがあったから満足(笑)

結構騒がれていたので気になってはいたんですが、これは満足でできみたいでしたね(笑)確かにあれはまたすごいものを見せてもらったという感覚になりました(汗)

>ではでは、総評お疲れ様でした、これからも頑張ってくださいませ~。

ありがとうございましたー。来期もまたいいアニメで出会えることを楽しみにしています。それではまたよろしくお願いします。まだ今期も全部終わっていませんしね!

最終回

総合的には上手く原作をまとめてくれたアニメだったと思います
細かい部分を見れば不満がないこともないんですが
シャフト以外ではそもそもアニメ化できないだろうなと思いますし(笑)
妥協とかではなくこのスタッフ陣が作ってくれて良かったと思います

原作のつきひフェニックスには会話で間接的にしか
ガハラさんが出てこなかったのでラストは嬉しかったです

続編のアニメ化は私も期待したいですね
ED前に次回ニ讀の文字が出てきて思わず
「お前らやる気満々か!」と突っ込んでしまいました

偽物語は終わってしまいましたが他の作品はここからが本番ですね
コメントはしたことないですがP4やAnother等の感想を楽しみにしているので頑張って下さい!(笑)

これで終わり?次回に続くって出たような

総評、お疲れ様でした。確かに原作ファンの方を向いた作品だったような気がします(最後なぜガ原さんが短髪なのかとか不明ですし)。ただファンの間では、「歯磨きシーン」は前々から話題だったようで、そういった期待感を裏切らなかったシャフト演出はすごいなと。自分も原作読んでない派ですが十分楽しめました。製作会社と作品との相性がピッタリでした。ベストカップル(笑)です。実写ではありえない演出、表情のデフォルメの数々などアニメならではの表現が堪能できました。管理人の言うとおり、全シリーズお願いしたいなと。

リッシーさん

こんばんわ。コメントありがとうございます。

>シャフト以外ではそもそもアニメ化できないだろうなと思いますし(笑)

それは間違いないですね(笑)会話が長いだけありそこをいかにして描くかなど難しい部分は多かったんですけど、飽きさせないような仕掛けを数多く用意し、それで見せている部分はさすがでしたね。

>ED前に次回ニ讀の文字が出てきて思わず
「お前らやる気満々か!」と突っ込んでしまいました

確かに(笑)もしかして12話やるのかとかも思ってしまいましたよ(汗)
でも売れるシリーズではありますし、全シリーズやってもらいたいですね。そして自分は未読を貫きます!(ぇー)

>コメントはしたことないですがP4やAnother等の感想を楽しみにしているので頑張って下さい!(笑)

おお、ありがとうございます。両方とも推理系で自分の訳のわからない推理が書いてる記事ばかりですけど、あと少しよろしくお願いします。

satoshiさん

こんばんわ。コメントありがとうございます。

>ただファンの間では、「歯磨きシーン」は前々から話題だったようで、そういった期待感を裏切らなかったシャフト演出はすごいなと

ですよね。自分はシャフトに注目しだしたのはefからなんですけど、本当のこの会社は普通のアニメ観から少し離れたセンスを持ってるなって思います。それがこの物語シリーズではよい方に向いてるなって思います。あの歯磨きシーンをここまでできるのはここだけだと思います(笑)

>管理人の言うとおり、全シリーズお願いしたいなと。

ですね、ここまで来たら全部アニメで見たいですよね。いろいろこ偽の中でも伏線は張られましたし、先が気になる作品ではあります。とりあえず、劇場版の傷物語に期待ですね!

これはゾンビですか?

来月に二期やるそうですね。


そんなことより、アリャリャ木さんの顔がwやはり文章と映像の違いは凄まじいです。

今更ですけどやっぱ化のファンディスクみたいなものなんですよね。速く傷やんないかなあ……あれは面白さが別格ですから。

他の物語シリーズもアニメ化してほしいんですけどね~。進むごとに癖も強くなるし、阿良々木さんの変態度も上がるし。

地味さん

こんばんわ。コメントありがとうございます。

>来月に二期やるそうですね。

これゾンは地味に楽しみにしています。まあ感想は書かないと思いますが(汗)

>そんなことより、アリャリャ木さんの顔がwやはり文章と映像の違いは凄まじいです。

今回の見所でしたね(笑)あの表情はまさにシャフトならではの表現だったのかなと。

>他の物語シリーズもアニメ化してほしいんですけどね~。進むごとに癖も強くなるし、阿良々木さんの変態度も上がるし。

自分は原作を買って読もうとは思っていないので、できれば全部アニメ化していただきたいです。まあシャフトは続編を大事にする会社ですし、人気シリーズなので売れるでしょうからいけるとは思っています。とりあえず、暦の変態度向上には期待したいですね(笑)
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

偽物語 #11(終)「つきひフェニックス 其ノ肆」

偽物で在ることが悪ならば―― さようなら         偽物語第11話(最終回)のぶっきら感想。

偽物語 最終話レビュー これで終わりなんかじゃないんだからね!

偽物語 第11話「つきひフェニックス 其ノ肆」 ★★★★☆

偽物語 11話(最終話)「兄弟愛に偽物も本物も無い!成人姿の忍も登場」(感想)

最後を締めくくるのは、 戦場ヶ原さんのショート髪姿!   影縫余弦・余接との決着。 阿良々木君の答えは「家族は家族」 「偽物も本物も関係ない」って事でした。 影縫余弦にボコボコにされる阿良々木君や 月の色味と光の演出も面白かったです。  

偽物語  第1話  ~  第11話 つきひフェニックス 其ノ肆

偽物語 第1話   ~  第11話 つきひフェニックス 其ノ肆 蟹、蝸牛、猿、蛇、猫。直江津高校周辺に現れた怪異に関わった5人の少女の事件が解決し、文化祭を終えた夏休み、阿良々木暦は恋人であるはずの戦場ヶ原ひたぎによって学習塾跡の廃墟に監禁されていた。 ?...

偽物語 第11話

「つきひフェニックス 其ノ肆」 エイッ!!!! 最後になるかもしれないというのは分かるけど…  せめでオデコくらいにして欲しかったww 妹の唇を奪う兄ってどうよ?(笑    暦らしいといえばお終いだけど(^▽^;) メインブログはこちらっすw

偽物語 第11話

関連リンクhttp://www.nisemonogatari-anime.com/つきひフェニックス 其の肆つきひフェニックス最終回!果たして結末はどうなる!?ホトトギスの怪異これが月火の怪異フェニックスではないのだそして月火が生まれた経緯にホトトギスの怪異が生まれ変わった形で付いた怪...

偽物語 11話『つきひフェニックス 其ノ肆』

忍によると、今回のはホトトギスの怪異だという。 托卵する修正がまんま怪異にも表れており、厳密に言うならば阿良々木のご母堂に怪異がついていたというわけ。15年以上前に胎内に怪異を宿し、その結果が月火なのだと。 怪異としては無害な部類だというが、偽物だという...

偽物語 第11話 最終回 感想

 偽物語  第11話 最終回 つきひフェニックス 其ノ肆 感想  次のページへ

偽物語 第11話(最終話) つきひフェニックス 其ノ肆 感想

続きが終わる最終回だったので、何かしら展開はありそうな。 先週の盛り上がりからした消化不良な煮え切らない締め方だったかなという印象ですが、戦闘シーンは爽快感があって楽しかったw 忍野さんが絶対言わないであろう「さよなら」は妙に響いたw

偽物語 第11話(最終回) 「つきひフェニックス 其ノ肆」 感想

家族を守ろうとする阿良々木暦の姿が格好良かったですよ。 蟹、蝸牛、猿、蛇、猫。 直江津高校周辺に現れた怪異に関わった5人の少女の事件が解決し、 文化祭を終えた夏休み。 阿良々木暦の妹で栂...

【総表】 化物語(&偽物語)

 ≪評価には以下の作品も対象に含めます≫    放送開始:2009年07月◆化物語(~12話) ◆化物語 未放送分(第13~15話) ◆偽物語

偽物語 第11話 「つきひフェニックス 其ノ肆」 感想

「本物」になるために―

『偽物語』 第11話「つきひフェニックス 其ノ肆」 ― 君のためなら死ねる。

家族なら それでいいじゃん ホトトギス(うまくない) きみのためなら死ねる(2004/12/02)Nintendo DS商品詳細を見る えー、織田信成くんの一句を改変して見たわけですが、うん。 うまくないなコレ...

偽物語 第11話(最終話?)「つきひフェニックス 其ノ肆」の感想

義理の妹なんざあ萌えるだけだろうがぁあああ!!!! 【簡単なあらすじ】  暦の下の妹の月火ちゃんは不死鳥…ほととぎすの怪異であることがわかった。でもたとえ怪異でも血が繋がっていなくても暦にとって...

「偽物語」第11話(終)

万事解決… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201203180002/ 「偽物語」第一巻/かれんビー(上)【完全生産限定版】 [Blu-ray] アニプレックス 2012-04-25 売り上げランキング : 20 Amazonで詳し...

偽物語 第11話「つきひフェニックス 其ノ肆」 感想

お前やっぱり僕の妹だよ 例え偽物でも本物以上に価値のある偽物は確かに存在するんですね。 興がそがれたという二人の言葉通り予想より静かな幕引きとなりました。

偽物語 最終話 つきひフェニックス 其ノ肆

きゃらスリーブコレクション 偽物語 阿良々木月火 (No.74)(2012/04/25)エンスカイ商品詳細を見る 新聞を見て驚いた。絵、もう、最終回なの・・・? と、言う感じでですね。 内容よりも、そっちに驚いてしま...

偽物語 第十一話 「つきひフェニックス 其ノ肆」

 限りなく本物に近い偽者と本物はどちらが価値があるのか。

偽物語 第11話 3/18 あらすじと感想 #nise #nisemonogatari

 「義理の妹なんて、萌えるだけだろうがーーー!」(真理だw)、そして、少女姿の忍ちゃんに更に萌えw。  冒頭は、忍ちゃんのホトトギスの怪異の説明。  ブチ壊された玄関で妹、火憐ちゃんの帰りを...

偽物語 11話(最終話)「つきひフェニックス 其ノ肆」 感想

兄妹として過ごした時間は本物。 なんかいい感じで静かに終わったと思ったら“続く”だと・・・?

偽物語 第11話・最終回 感想「つきひフェニックス 其ノ肆」

偽物語ですが、月火はホトトギスがどうのこうので、不死身で生まれ変わるなど何かと複雑です。 玄関先が大破されているので火憐は驚きますが、阿良々木暦の勉強も心配してくれます。 物騒な玄関先は火憐を地獄の番人ケルベロスとかにしておいて、暦は忍と共に影縫余...

【アニメ】偽物語 第11話(終)「其ノ肆」 義理の妹って萌えるだろ! そして続くのかよw

1072 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/18(日) 00:01:12 ID:??? かっこうの方が有名だわな託卵 1073 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/18(日) 00:01:16 ID:??? ほととぎすって不...

偽物語 11話(最終回)

すべて世はこともなし。 というわけで、 「偽物語」11話(最終回) 風雲スーパータッグバトルの巻。 偽は、果たして悪たるや? うりょっちのありがたいお説教も、所詮はレトリックでしかなかったっ...

アニメ感想 偽物語 第11話「つきひフェニックス 其ノ肆」

「好感度なんかいらねぇよ、僕は最低の人間でいい」

偽物語(終) 『つきひフェニックス 其ノ肆』

偽物語(終) 『つきひフェニックス 其ノ肆』 ≪あらすじ≫ 阿良々木月火。彼女の正体は怪異“しでの鳥”。ホトトギスの怪異で、現実にいるホトトギスが托卵と言う別の鳥の卵と自分の卵をすり替えて育てさせ...

偽物語 第拾壹話 つきひフェニックス 其ノ肆

偽物語 最終話。 つきひフェニックスクライマックス。 以下感想

偽物語 第十一話(最終回)「つきひフェニックス 其ノ四」 感想!

義理の妹なんざ、萌えるだけだろうがぁぁぁぁぁぁぁぁ(←結論)

偽物語 第11話「つきひフェニックス 其ノ肆」

不死身のドラキュラみたい死ぬまで死に尽くしてやる。 阿良々木さんカッコイイと思わせての妹のファーストキスゲット! まさに、鬼畜のにーさんだwww 「偽物語」第一巻/かれんビー(上)【完全生産限定版】 [Blu-ray]アニプレックス 2012-04-25売り上げ...

偽物語 第11話「つきひフェニックス 其ノ肆」

「しでの鳥。つまりはホトトギスの怪異・・・じゃな」 「ようは托卵じゃ。しでの鳥は人間に托卵する。フェニックス。不死の鳥として子を孕んだ母親の胎内に転生する」 「今回、しでの鳥が憑いたのはお前...

偽物語「つきひフェニックス 其ノ肆」

阿良々木月火。あいつは、髪が伸びるのが速過ぎる。ウィッグを使っているわけでもないのに、ヘアスタイルを数ヶ月単位でああもころころと変えられるのは、考えてみればそのためじ ...

偽物語第11話「つきひフェニックス 其ノ肆」(最終回) レビュー・感想

こんなの嘘だぁ!初チューが、蝋燭沢君に捧げるはずだった、私の初チューがぁああ! 妹の反応に思わず吹きだす暦君、このキスは彼が言っていたように目の前にいるそれが自分の妹 ...

偽物語 第11話「つきひフェニックス 其ノ肆」

「偽物であることが悪だと言うなら、その悪は僕が背負います。偽ることが悪いことなら、僕は悪い奴でいいんです。好感度なんかいらねえよ。僕は最低の人間でいい」 ・アバンは忍の説明から。月火の正体は...

偽物語 第11話「つきひフェニックス 其ノ肆」(最終回)感想

もう最終回なのー!?Σ(゚ ω゚ ) 月火ちゃん人間じゃなかったの・・・? ほんとの妹じゃなかったの・・・? プラチナびっくりだよ!Σ(>ω<) 不死身のホトトギスの怪異。人間に托卵した、ただ偽物。 ニ...

偽物語 第11話(最終回) 「つきひフェニックス 其ノ肆」感想

偽物語 第11話(最終回) 「つきひフェニックス 其ノ肆」感想 栂の木二中のファイヤーシスターズにまつわるお話は、これにておしまい!

偽物語 第11話 『つきひフェニックス 其ノ肆』

えいっ。軽いノリで月火にチューした暦。蝋燭沢くんとはまだだったらしくファーストキスを奪われたと怒髪天状態の月火。兄弟のキスなんて気にすんなと冗談めかす暦。当然月火は収まりがつかない。・・・広い意味で実の兄妹じゃないことは伏せていたほうが良いでしょうね。...

偽物語#11

第拾壹話 つきひフェニックス 其ノ肆 アバンでホトトギスの怪異について解説 という事は月火自身には自覚はないのですね。 玄関の惨状の説明をあっさり信じる火憐ちゃん(笑) 神原駿河とどんな会話をしてきたのか結局語られませんでしたが、火憐の様子は普通だっ?...

偽物語 #11 「つきひフェニックス 其ノ肆」

人は何を以て家族とするか…  どうも、管理人です。予想外の手間や掃除をやってたら、ちょっと更新が遅れ気味に…。そんなわけで、急いで記事二本仕上げなければ! アララギ:「愛せるさ。むしろこれまで以上に愛してやる…」  今回の話は、影縫+余接vsアラ...

偽物語~11話感想~

「つきひフェニックス 其ノ肆」 月火の怪異は、ホトトギスの怪異。 フェニックスとうそぶいていたと忍が語る。 とくに悪い影響はなく、不死身なだけだという。 火憐が駿河のところから戻ってきた。 家の状態に驚きを見せながらも、火憐のターンがは...

偽物語 11話(最終話)「つきひフェニックス 其ノ肆」感想

偽物語 11話(最終話) 「つきひフェニックス 其ノ肆」 【あらすじ】 怪異だろうが月火ちゃんは家族だ!誰に何を言われようと関係ない! ◆ホトトギスの怪異 忍ちゃんから語られるホトトギスの怪...

偽物語 第十一話(最終回)「つきひフェニックス 其ノ肆」

しでの鳥、杜鵑の怪異。それが月火の怪異。托卵という習性を持つこの鳥は、他の鳥の巣から親鳥が離れた隙を狙って卵を落とし、変わりに自分の卵を産み付けて親鳥に育てさせる。フェニックスの怪異も子を孕んだ人間の胎内に子供を産み付けて育てさせる。怪異としては無害の...

『偽物語』#11「つきひフェニックス 其ノ肆」(最終回)

「他人じゃねーよ… 他人じゃありません、家族です」 しでの鳥、ホトトギスには「托卵」という性質があると語る忍。 多種の鳥の巣にある卵を蹴落とし、代わりに自分の卵を置いていき、 他の鳥に自分の卵...

偽物語 最終回「つきひフェニックス 其ノ肆」

かれんビー(上)【完全生産限定版】 [Blu-ray]今期一番の人気作が早くも最終回となりました! 本物と偽者、はたしてどちらが正しいのか・・・

偽物語 第11話(最終回) 『つきひフェニックス 其ノ肆』 感想

偽物であることは何も悪くない。 そう考えると、いろいろ楽になれる気はしますね。 偽物語 第11話 『つきひフェニックス 其ノ肆』 のレビューです。

『偽物語』 最終回 観ました

偽物語はこの回を持って無事に終了しました。 上下二巻構成でそれぞれ同分量の文章量だった筈の『かれんビー』と『つきひフェニックス』とで、『かれんビー』に七話使用し、残り四話で『つきひフェニックス』が終わるかとちょっと心配をしたのですが…観ていると急いだ感?...

偽物語 #11

【つきひフェニックス 其ノ肆】 「偽物語」第四巻/つきひフェニックス(上)【完全生産限定版】 [Blu-ray]出演:神谷浩史アニプレックス(2012-07-25)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る ...

TVアニメ「偽物語」第11話 つきひフェニックス 其ノ肆

『死ねる。笑いながら死んでやる。』 兄妹のために死ねるかという問いかけに即答した火憐。流石だ!素晴らしくかっこいい! 阿良々木くんの状況説明は偽物だけれど、火憐の言葉は本物だ。 『う゛ぇっ!う゛ぇっ!ぷぇっ!何が可笑しいんだッ!』 マジで嫌そ...

偽物語 第11話 つきひフェニックス 其ノ肆

月火の正体はしでの鳥という怪異。 ホトトギスの生態の托卵のように、人間の母体に憑依し、その子供として転生するもののようですが、本来の子供と入れ替わる訳でもないので、怪 ...

偽物語~第十一話 「つきひフェニックス其...

 2人の中学生姉妹、阿良々木火憐と月火による冒険と、それを救う兄阿良々木暦の物語、第11話、最終回?忍「しでのどり、つまりはホトトギスの怪異、じゃな。目には青葉山ほとと...

偽物語 第11話(最終話..?) 「つきひフェニックス 其ノ肆」 感想

次回に続くのかよww 一体これはどういうことなの・・ 傷物語・・映画に続くという意味なのか、しかし傷物語は化物語以前での話のはず。 それとも原作のその先の話をやるんでしょうか・・確かに新...

偽物語 第11話 「つきひフェニックス 其ノ肆」 簡易草子・総評

「死ねる。笑いながら死んでやる。月火ちゃんは私の妹なんだ、当然だろ?」by阿良々木火憐 「愛せるさ!むしろ、これまで以上に愛してやる!義理の妹なんざ、燃えるだけだろうがぁ~!!」by阿良々木暦 ...

偽物語 #11 「つきひフェニックス 其ノ肆」 (終)

妹は偽物だった。「偽物語」の最終話。 忍によるフェニックスの解説、実はホトトギスの怪異で女性の胎内に託卵して 命を繋ぐ怪異だという。基本的には回復力を持つだけの無害な怪異だという。 帰宅した...

偽物語 #11(終)「つきひフェニックス 其の肆」

ついに「偽物語」最終回いぇーーーーーーーーーーーーー。 いいからとっとと「傷物語」公開しやがれいぇーーーーーーーーーーーーーー。 そして「物語」シリーズの続きはどうでもいいから、 「世界...

偽物語 最終話 「つきひフェニックス 其ノ肆」 感想

プラチナ面白かった! あれ? これじゃあんま褒めてないみたいだな(笑) 字面は豪華なのに。

偽物語 第11話「つきひフェニックス 其ノ肆」

偽物であることが悪だと言うなら――。 月火の正体は しでの鳥という怪異だった。 それと知っても 暦には 月火が妹であることには変わりは無い。 妹のためなら死ねる って言える暦や火憐は 強い兄妹の絆...

可愛すぎて、生きるのがツライ(アマガミとか偽物語とか)

【ブラック★ロックシューター 第7話】本格的に行方不明扱いになるマトさんの巻。ユウさんについては、予想通りの人格反転状態でしたね~。あっちの世界で初めて言葉をしゃべって ...

偽物語 第11話

最終回を迎えた偽物語です。 「つきひフェニックス 其ノ肆」

【アニメ】偽物語 最終話 それはお疲れ様のありがとう

偽物語 11話「つきひフェニックス 其ノ肆」 の感想を 偽物の妹と、「暦」の妹の「月日ちゃん」と 偽物は悪と、本物以上に本物らしい偽物と 偽物と暦と、妹が大好きな戦いについに終止符が打たれた。 『 偽物語 』の公式ホームページはここから

偽物語 第11話

 エロければ、それでよかった。偽物語。

アニメ 偽物語 第11話(完)「つきひフェニックス 其ノ肆」簡易感想

月火ちゃんは人間ではなく怪異そのものだけど、暦の妹であることには違いない。 今回は久しぶりにフルボッコの血塗れ阿良々木君が登場しましたねぇ。フルボッコされすぎて人間の形していませんでしたね>< 今回の決着は、相手のヤル気がなくなって退散というスッキリし...

(アニメ感想) 偽物語 第11話 「つきひフェニックス 其ノ肆」

きゃらスリーブコレクション 偽物語 阿良々木月火 (No.74)(2012/04/25)エンスカイ商品詳細を見る 阿良々木月火の秘密を知った阿良々木暦。 暦は、忍野忍と共に妹を守るための戦いに赴く。 *一週間のア...

偽物語 【最終話】 (第11話) 感想

第拾壹話 「つきひフェニックス 其ノ肆」

偽物語 第11話(終)「つきひフェニックス 其ノ肆」 感想

偽物語もついに最終回! 妹を守るため、頑張れ阿良々木さん!!

偽物語 第11話 「つきひフェニックス 其ノ肆」 感想

・・・偽物が本物にかなわないなんて道理は・・えっ違うか 最終回・・暦の思いは・・

偽物語 第11話 【つきひフェニックス 其ノ肆】 感想

しでのどり? ホトトギスの怪異。 フェニックスの正体はホトトギスだったと!? 怪異としては危険ではないが偽物。 あれ? OPがない……嫌な予感がする…… 「偽物語」第一巻/かれんビー(上)【完全生産限定版】 [Blu-ray](2012/04/25)神谷浩史、喜多村英梨 他商品...

「偽物語 」第11話(最終話)【つきひフェニックス 其ノ肆】

やっぱりお前、僕の妹だよ。 原作:西尾維新「偽物語」(講談社BOX) キャラクター原案:VOFAN 監督:新房昭之 シリーズ構成:東冨耶子、新房昭之 キャラクターデザイン・総作画監督:渡辺明夫 シリーズ...

偽物語 11話 「つきひフェニックス 其ノ肆」

今回も安定の近親相姦アニメ そんな訳で偽物語最終話でござんした。  

偽物語 第拾壹話 つきひフェニックス 其ノ肆  レビュー

しでの鳥 つまりはホトトギスの怪異じゃな 目には青葉山ほととぎす初鰹の、ホトトギスじゃ。 連中はフェニックスなどと嘯いておったが、このホトトギスには 托卵という性質があるそうじゃな。他種の鳥の巣から親鳥が 離れたときを見計らって、巣にある卵を押し出して地面?...

まとめteみた【しろくろの日常】

偽物語の感想です。本物と偽物の価値とは。

「偽物語」11話(fin)の感想

 偽物語 第十一話「つきひフェニックス 其ノ肆」、観ました。阿良々木月火の秘密を知った阿良々木暦。偽物の、托卵された妹。しかしそれが自分の妹であることを再確認した暦は、忍野忍と共に妹を守るための戦いに赴き・・・・・。
ブログパーツ
fx比較