fc2ブログ

ちはやふる:24話感想

ちはやふるの感想です。

クイーンも名人もやべえなあ…(汗)

由美頑張った!

はい、というわけで今回果敢にクイーン詩暢に立ち向かった由美に敬礼です。

この話は再び先々週に戻るんですけど、自分があの千早に勝った回で由美に対して納得いってなかったことが、一度でも諦めた時があったということ。よってそこからの彼女の躍進から考えるに、自分はこのクイーン戦がとてもポイントになると思っていました。個人的な見所はもちろん由美が明らかな格上に対して最後まで諦めずに勝利に執着できるのかどうかということ。そこをどうにかするということで、あの千早戦の意味がますます大きくなることになります。
先生や西田も諦めるなと思っていたように、こうやって周りで応援してくれる人はたくさんいます。その気持ちに一番応えられる瞬間というのは、勝敗ではなく「姿勢」ですからね。
というわけでそのクイーン戦なんですが…。

詩暢がデブってる…(汗)

おいおいおいおい(笑)千早同様詩暢も無駄美人という言われ方をしてきたというのに、その外見面で大きく変化してしまったじゃないですか(汗)てか理由がアイスの食いすぎですか…それって太るというよりも腹壊して逆にやつれそうな気がするんだけどね(汗)
というかこれではみんなが思っているように体のキレとかが悪くなり、それがカルタに影響してしまっていますね。太一が評すに詩暢はボディーバランスが優れていたということなので、その長所を自ら消してしまった体型になってしまったということです。
しかしもちろん本調子とはいかないものの、彼女のカルタへの愛みたいなものがものすごく、だからこそカルタも詩暢を愛している。まさに赤い糸で繋がっている、そんな状態なんだと千早は感じているみたいですね。
だからこそ居合並みに見える彼女の素振りでも、決して乱暴的なものではなくまさに惹かれあっているような、そんなもの。改めて詩暢の強さというものを実感した千早でした。

詩暢の過去についても触れられましたけど、彼女の理解者は祖母でしたね。母親の方は娘の見栄えを意識しすぎて、自分の娘が何か稽古をしていることを何かのステータスとしている感じですね。…要は自己満足ですよ。近所のママ友の中の流れについていかないといけないみたいな。太一の母親にしてもそうですが、このアニメは親の描かれ方が極端だなって思いますね(汗)かなちゃんのママとかすごくいいキャラしてるのに(笑)

クイーン戦に話を戻しますが、詩暢のカルタに惨敗した由美。完璧すぎて揉めるタイミングもなかったことで自分のペースにつけこむことができなかった。放送時間なんか知るか作戦も功をなさずに負けてしまいましたね。
期待にそえなかったことでネガ発言もしていましたけど、みんなを見たときに涙を流してまた強くなることを決意。涙を流すことは悔しい証拠、そしてそういうのは全力でやった結果での溢れ出るものですからね。どうせ強くなれない、伸び盛りの若い世代にはついていけないみたいな諦めは一切なく、また自分を磨くことを決意した彼女の涙はとても美しかったと思いました。

さて今回は女性トップのクイーンのほかに、男性トップの名人もちらっと登場しました。それは周防という人物で、何度か留年していたりと学業の方はサッパリという人。しかしその能力は恐ろしいものがあり、1字決まりではないものも1文字目で取れてしまう札があるという超感覚の持ち主。もちろん予知ではなく確実な自信を持ってとっているわけですから、その1文字目の感じで2文字目以降が何と読まれるのか分かるという感覚型ですね。西田が言っていたように、千早の詠み手の音を読んで速く取るという感じに似ているかもしれません。ただこれに関しては完全な才能の問題になってきそうだから、努力して手に入れることができるんでしょうか…詠み手を何度も聞いてその力を養うみたいなことができるんでしょうかね…。まあ千早はその辺で覚醒する可能性は十分に秘めている能力はあると思いますけどね。
詩暢の結果に被せてきているあたりかなり余裕をもってやっているということで、相手はカルタが嫌いになるようなそういうスタイルを取ってくるようです。その憎たらしさに詩暢も苦手としている感じですね。まあでも名人戦でそんな芸当を見せるわけですからその実力は圧倒的で、かなり下と差が開いている感じなのかなって思いました。

さて、話数的には次回が最終回…?なんか全然終わる気がしないんだけど(笑)男の目標周防も今回初登場だし。というかもう4クールくらいまでやって欲しい作品だと思いますしね。
どうまとめるんだろうか…とりあえず俺たちの戦いはこれからだENDみたいになりそうではありますけど、最後まで千早たちの頑張りを見ていきたいと思います。では。


↓押していただけると励みになります。
コメント
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

ちはやふる 第24話 『をのへのさくらさきにけり』

若宮詩暢が肥えてる。限定スノー丸グッズを当てるため、アイス食いまくったらしい。 ・何本かに一つ当たりシールが入ってる。・当たりシールを25枚集めて送ると貰える。詩暢以外誰が応募するんだこれ。余りにもハードルが高すぎる懸賞です。 お陰で目算10kgは増量。?...

ちはやふる #24「をのへのさくらさきにけり」

名人・周防久志、イケメン風。 でも若干チャラ男にも見える(失礼!?) そういえば名人戦観戦で須藤さんヒョロ君らの制服姿が拝めてホクホク。 そして…『うた恋い』のアニメ化おめでとうヽ(・∀・)ノ ウレシー!!

ちはやふる 第24話 感想「おのへのさくらさきにけり」

ちはやふるですが、綾瀬千早は太一の家でクイーン戦、名人戦を見ることになります。 太一の家には42型の小さめのテレビもありますが、母親もいるので千早は怯えまくります。太一の母親は薄く殺気立っており、肉まんが「誰かカギかけとけよ」と檻の中に閉じ込めようとし...

ちはやふる 第24話「をのへのさくらさきにけり」

太一の家で名人戦・クイーン戦観戦会! 太一ママンいたー!! 千早マジビビリ^^; 観戦会は太一の部屋ですることに。 賢明ですねww 挑戦者の山本さんって六段だったんですね。 千早と肉まんくんは四...

ちはやふる 第1話  ~  第24話 をのへのさくらさきにけり

ちはやふる  ~ 第24話 をのへのさくらさきにけり 姉が日本一のモデルになることが夢である小学6年生の綾瀬千早は、転校生・綿谷新に「自分のことでないと夢にしてはいけない」と諭される。そんな新の夢...

『ちはやふる』 24話「をのへのさくらさきにけり」

かるた観戦よりも、千早の観察にいとまがないねぇ、太一は。 いつも通りかるたバカな千早で、ごめんね…。

ちはやふる 24話 「おのへのさくらさきにけり」 感想

わしの一字決まりは28枚まであるぞ。

「ちはやふる」第24話

若宮、太ってました… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201203210001/ ちはやふる Vol4(Blu-ray Disc) バップ 2012-03-21 売り上げランキング : 258 Amazonで詳しく見る by G-Tools ...

【アニメ】ちはやふる 第24話 「をのへのさくらさきにけり」 クイーン戦を観戦!・・・って誰だよw

601 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/21(水) 01:40:09 ID:??? いきなり顔芸w 602 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/21(水) 01:40:09 ID:??? 目www 605 名前:名無しになるもんっ♪ 投稿日:2012/03/21(水) 01:40:18 ID:??? 60インチww

「ちはやふる」第二十四首「をのへのさくらさきにけり」

ついに頂上決戦。名人戦とクィーン戦です。

ちはやふる 第24話「をのへのさくらさきにけり」

「若宮詩暢になろうとするより  周防久志になろうとする方が お前に近い」 名人・クイーン戦の開始――! 若宮さんの変貌、そして名人・周防さんの登場!    名人・クイーン戦を大きなテレビで見たい...

ちはやふる #24「をのへのさくらさきにけり」

残念な名人キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! このアニメの美人ってどうしてみんな残念なんですかねw ・42型は小さいね。うん。 個室に42型で小さいか……これだから金持ちわああああ! 60型とか凄いなぁ。そりゃ...

ちはやふる 第24話「おのへのさくらさきにけり」 感想

クイーンが太ってたのには流石に意表突かれたわ(笑)。 私の好きな「カイチュー!」という漫画にこんなセリフがあります 「勝利とは苦しんだ代償として得られるものではない」 どんだけ必死に頑張ろうが、何かを犠牲にして奮闘しようが負ける時は負ける そう...

ちはやふる #24「をのへのさくらさきにけり」

かるたを愛し、愛されて。 テレビ越しの熱戦      ちはやふる第24話のぶっきら感想!!

ちはやふる 第24首「をのへのさくらさきにけり」

ちはやふる 第24首「をのへのさくらさきにけり」です。 はいはい、今週も素早いス

ちはやふる 第24首 「おのへのさくらさきにけり」

 どれだけアイス食べたのでしょうか?

ちはやふる 第24話 「をのへのさくらさきにけり」

第24話 「をのへのさくらさきにけり」 いよいよ名人戦、クイーン戦が始まる。 太一の家のテレビが大きいからとかるた部は太一の家に集合。 予定が変わったと太一ママンが家にいてガクブルの千早w ...

ちはやふる 第24話

ちはやふる 第24話、「をのへのさくらさきにけり」。 原作コミックは未読です。 クイーン戦・名人戦を太一の部屋でTV観戦する瑞沢高かるた部一行。

ちはやふる 第二十四首「おのへのさくらさきにけり」

詩暢ちゃんどんだけアイス食べたんだwwwwww 体型が変わり過ぎw アイスの会社がアレ見たら スポンサーになってくれそうだね… >ちはやふる (1) (Be・Loveコミックス)末次 由紀 講談社 2008-05-13売り上げランキング : Amazonで詳しく見るby G-Tools

ちはやふる 第24話 「をのへのさくらさきにけり」 感想

若宮の変貌ぶりにはビックリしましたよ。 それでもその強さは流石でしたが、それ以上に凄かったのは周防名人。 とんでもない強さですね。 それ以上に怖いのは太一の母親でしたが(笑) 瑞太一の家...

ちはやふる 第24話「をのへのさくらさきにけり」

ドキドキする… 太一のお母さんの視線が怖いw  クイーン戦・名人戦を観戦しに来た千早ですが… すっかり嫌われてますね(^^; リビングでは見にくいので 太一の部屋で見ることに。 小学校以来 千早を...

ちはやふる 第24首「おのへのさくらさきにけり」 感想

あらすじ 太一の家でクイーン戦、名人戦を観戦することになった瑞沢高校かるた部。 そこには変貌を遂げたクイーンの姿が。 太った身体でうまく動けず、由美に札をとられるクイーン。 このまま勝負は決まっ...

ちはやふる第24話あらすじ感想「をのへの...

名人・クイーンの試合-------!!名人戦、クイーン戦を太一の家で鑑賞会すると、強引にやってきた千早。だがそこには-------太一母が立ちはだかるっ!!笑顔で迎えてくれたけれど、かる...

ちはやふる 第24話 あらすじ感想「をのへのさくらさきにけり」

名人・クイーンの試合-------!! 名人戦、クイーン戦を太一の家で鑑賞会すると、強引にやってきた千早。 だがそこには-------太一母が立ちはだかるっ!! 笑顔で迎えてくれたけれど、かるた部でお世話になってるといいながら、怒ってるのは見え見えな態度の太...

ちはやふる #24

【をのへのさくらさきにけり】 ちはやふる Vol.3 第七首~九首収録 [Blu-ray]出演:瀬戸麻沙美バップ(2012-02-22)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る お前は誰だ!(誰か突っ込んでよ・・・ ...

【アニメ】ちはやふる感想 第24首「おのへのさくらさきにけり」

前回は名人戦とクイーン戦の予選が終わり、千早も新も広史さんも挑戦者となることができませんでした(´・ω・`) いつも飄々としていた広史さんが泣き崩れるシーンが印象的でした。 そして、クイーン挑戦者は、...

ちはやふる 第24話「をのへのさくらさきにけり」

『太一の家でクイーン戦、名人戦を観戦することになった瑞沢高校かるた部。そこには変貌を遂げたクイーンの姿が。太った身体でうまく動けず、由美に札をとられるクイーン。このまま勝負は決まってしまうのか―...

「ちはやふる」第24話「おのへのさくらさきにけり」

クイーン別人だろ! 第24首「おのへのさくらさきにけり」 太一の家でクイーン戦、名人戦を観戦することになった瑞沢高校かるた部。 そこには変貌を遂げたクイーンの姿が。 太った身体でうまく動けず、由...

【アニメ】ちはやふる 24話 触る強さの気配

ちはやふる 24話「をのへのさくらさきにけり」 の感想を レベルの差が違いすぎる、真の上級者の戦い 驚きと怖さしか感じない、鋭くもあり艶やかな戦い そんな天才の真の実力が披露された…

ちはやふる#24「おのへのさくらさきにけ...

刃物を研ぐような?そうじゃない。別の気持ちで彼女は札とつながっている。「おのへのさくらさきにけり」あらすじは公式からです。太一の家でクイーン戦、名人戦を観戦することにな...

ちはやふる 第24話 「をのへのさくらさきにけり」

ちはやふる   第24話 「をのへのさくらさきにけり」     何!このイケメン!(笑)         太一んちのデカ画面で名人戦・クイーン戦を観に来た千早…外出予定のママが 居た!『俺...

まとめteみた【しろくろの日常】

ちはやふるの感想です。クイーンも名人もやべえなあ…(汗)

ちはやふる 24話「をのへのさくらさきにけり」感想

ちはやふる 24話 「をのへのさくらさきにけり」 【あらすじ】 《クイーン戦》 かるたと深く結ばれた詩暢ちゃん ◆太一の部屋でクイーン位、名人位の観戦です 千早は太一の家にある大画面のテレ...

ちはやふる 第24話 「をのへのさくらさきにけり」 感想

・・・どうしてこうなった・・・

芸は身を子安「ちはやふる」

世界の常識では盗難は盗まれたほうが間抜けなのです。大事なモノは「必ず鍵を掛け」本人以外の手に触れさせない。 これは日本人が数の数え方を最初に教わるのと同じレベルで、頭から尻から肌身に染みるまで...

ちはやふる  第二十四首  「をのへのさくらさきにけり」

nationwise@nationwise【100字で書くアニメ感想】ちはやふる第24話 太一の越えるべき壁は千早の気持ではなく、母親の嫉妬であることが分かったの巻w詩暢の変わり様には俺もビックリ!しか ...

◎ちはやふる第二十四首「をのへのさくらさ...

=太一の家→チハヤがテレビを見にやってくる。 母:あら、チハヤちゃん、遊びに来てくれたの。チハ:すぐ帰ります。 :どうしてゆっくりしていきなさいよ。チハ:嫌われてる嫌わ...
ブログパーツ
fx比較