アニメ感想3/26
今回のアニメはこちら。
・未来日記
・輪廻のラグランジェ
・アクエリオンEVOL
・未来日記
・輪廻のラグランジェ
・アクエリオンEVOL
・未来日記
由乃は一週目の神、そして今の由乃は一週目の由乃ということなのかな。
前の時は雪輝はじめ死者は生き返ると考えていた由乃。だからこそ雪輝を殺して神になって生き返らせようとしたんですが、それが無理なことをその時初めて知ります。そこでとった由乃の行動がやり直し。彼が生きている時代に戻るということですね。
つまるところそこからまたサバイバルに勝ち抜くことをしないといけないということになるんですが、そこで厄介になるのはそのやり直しの世界に生きる予定だった由乃の存在。ループしてやってきた一週目の由乃にとって一番厄介なのがこの存在でしょうから、自らが自らを殺すという行動をとっていたということだったんですね。あの白骨由乃はそういうことなんですか…。
そしてその事実を知った雪輝は「どっちも本物じゃないか」と。その通りですね、だからあの網膜認証も通ったということでした。
由乃の目的は雪輝と結ばれること。それはHAPPY ENDが予知されていた前日に成立。というわけで見事に愛し合ってくれた2人だったんですけど、あの下着だけで寝ている状況から斧を取り出すとかさすが由乃さんだと思ったよ…さすが殺すことしか能がない人ですわ…(汗)
雪輝はこれを知って何を思ったんでしょうね。とりあえず由乃はウソをついていたということなんですけど、全ては雪輝を想っての行動ではありました。なんか引きからすると雪輝VS由乃みたいな感じになっていますけど、普通に考えてその展開になるのはおかしいし…。
とりあえず死者が生き返らないという事実は間違いないんですから、仮に雪輝が神になったとしたら彼もやり直しを選択する可能性があるかもしれないということですね。ただループだけではサバゲーが続くしかないので雪輝と由乃の共存については完全に詰んでいる状態ですからねえ…。おそらく雪輝の中でも由乃の存在は大きくなったでしょうし、彼女がいない世界なんて復活させても意味ない!みたいな思考をするでしょうから逃げ道ないよなあ…。終わり方が気になりますねー。
・輪廻のラグランジェ
うむ、とりあえず2期に期待ですな(笑)
もう放送が決まっていますから、まあ今回だけではスッキリするわけではないでしょうね。ムギナミとランが帰ってしまってジャージ部が一時解体となってしまったんですけど、とりあえずまどかのやることは変わらないということでしょうかね。
…うん、ビックリするほど感想が出てこないんですけど、とりあえずもう少しかいつまんでやって欲しかったなというのが正直な思いです。あと別れも結構あっさりしていましたね。キャラ面が強かったように思ったんですけど、自分が思っていた以上にこの3人の繋がりがそこまで強固に描かれてなかったような気がしました。もちろん随所に印象的なシーンがあるので記憶には残りやすいんですけど、細かい部分を見ていくとね。
まあまたジャージ部が揃ってワイワイやってる姿を期待したいと思います(笑)総評に関しては、分割2期ということでそこが終わったら一括でやろうと思っています。fateもそうだったけど、やっぱり現時点では評価できないし評価しちゃいけないと思うしね。
・アクエリオンEVOL
ジンくうううううううううううううん!
なんだよ…今までこのアニメの中で一番応援したいカップルとしてユノハとジンを挙げていたというのに、こういうことを思うとたいていどちらかに不幸が訪れるという鬱展開。今までホモの人ということでネタとして笑っていたミカゲよ、今回はいかんでしょ…。
スパイというのがバレて、そしてユノハを連れて帰ろうとしたんですけど、彼女の言葉が届き涙を見たくないということで頑張ってくれました。しかしまさかこんなことになって再びユノハに涙を流させてしまうとは…皮肉なものです。
ほんと、今回は主役級のかっこよさを見せてくれただけにね。上げた後に落とすという常套戦法ですけど、やはりこういうのは堪えるものです。ちょうどここでEDにジンが解禁されるというのも皮肉ってるよね(汗)次回予告見る限り確定っぽいし…なんという後味の悪い勝利。
さて、カグラの能力なんですけど、どうやら反転の能力みたいで、禁書の一方通行が好きに変えられるのに対して、カグラは一直線に反対方向にしか飛ばせない、そして物理しか無理という違いということでしょうか。でも普通に考えて強い能力ですね、リフレクターしてるようなもんですから。
そして今までのミコノへの発言は能力を連想させての天邪鬼発言だったということか(笑)
つまりクソ女=最高の女、クサい=超いい匂いということでいいのかな?(汗)これはひどい(笑)
気になったのはアマタは無臭ということなんですけど、たびたび匂わせるアマタとカグラの共通点。もしかしたら同じようなものだから自分の臭いには気づかないということで無臭に感じるのか、それともミコノはシルフィということで匂いを感じているのならアマタには過去の生まれ変わりみたいなのが一切ないということなのか…匂いは重要そうですよね。
ゼシカについては順調に精神が抉られていっていますけど、戦う時はしっかり気持ちを持って戦ってるだけエラいね。いつかゼシカ回を見たいものです。
↓押していただけると励みになります。
由乃は一週目の神、そして今の由乃は一週目の由乃ということなのかな。
前の時は雪輝はじめ死者は生き返ると考えていた由乃。だからこそ雪輝を殺して神になって生き返らせようとしたんですが、それが無理なことをその時初めて知ります。そこでとった由乃の行動がやり直し。彼が生きている時代に戻るということですね。
つまるところそこからまたサバイバルに勝ち抜くことをしないといけないということになるんですが、そこで厄介になるのはそのやり直しの世界に生きる予定だった由乃の存在。ループしてやってきた一週目の由乃にとって一番厄介なのがこの存在でしょうから、自らが自らを殺すという行動をとっていたということだったんですね。あの白骨由乃はそういうことなんですか…。
そしてその事実を知った雪輝は「どっちも本物じゃないか」と。その通りですね、だからあの網膜認証も通ったということでした。
由乃の目的は雪輝と結ばれること。それはHAPPY ENDが予知されていた前日に成立。というわけで見事に愛し合ってくれた2人だったんですけど、あの下着だけで寝ている状況から斧を取り出すとかさすが由乃さんだと思ったよ…さすが殺すことしか能がない人ですわ…(汗)
雪輝はこれを知って何を思ったんでしょうね。とりあえず由乃はウソをついていたということなんですけど、全ては雪輝を想っての行動ではありました。なんか引きからすると雪輝VS由乃みたいな感じになっていますけど、普通に考えてその展開になるのはおかしいし…。
とりあえず死者が生き返らないという事実は間違いないんですから、仮に雪輝が神になったとしたら彼もやり直しを選択する可能性があるかもしれないということですね。ただループだけではサバゲーが続くしかないので雪輝と由乃の共存については完全に詰んでいる状態ですからねえ…。おそらく雪輝の中でも由乃の存在は大きくなったでしょうし、彼女がいない世界なんて復活させても意味ない!みたいな思考をするでしょうから逃げ道ないよなあ…。終わり方が気になりますねー。
・輪廻のラグランジェ
うむ、とりあえず2期に期待ですな(笑)
もう放送が決まっていますから、まあ今回だけではスッキリするわけではないでしょうね。ムギナミとランが帰ってしまってジャージ部が一時解体となってしまったんですけど、とりあえずまどかのやることは変わらないということでしょうかね。
…うん、ビックリするほど感想が出てこないんですけど、とりあえずもう少しかいつまんでやって欲しかったなというのが正直な思いです。あと別れも結構あっさりしていましたね。キャラ面が強かったように思ったんですけど、自分が思っていた以上にこの3人の繋がりがそこまで強固に描かれてなかったような気がしました。もちろん随所に印象的なシーンがあるので記憶には残りやすいんですけど、細かい部分を見ていくとね。
まあまたジャージ部が揃ってワイワイやってる姿を期待したいと思います(笑)総評に関しては、分割2期ということでそこが終わったら一括でやろうと思っています。fateもそうだったけど、やっぱり現時点では評価できないし評価しちゃいけないと思うしね。
・アクエリオンEVOL
ジンくうううううううううううううん!
なんだよ…今までこのアニメの中で一番応援したいカップルとしてユノハとジンを挙げていたというのに、こういうことを思うとたいていどちらかに不幸が訪れるという鬱展開。今までホモの人ということでネタとして笑っていたミカゲよ、今回はいかんでしょ…。
スパイというのがバレて、そしてユノハを連れて帰ろうとしたんですけど、彼女の言葉が届き涙を見たくないということで頑張ってくれました。しかしまさかこんなことになって再びユノハに涙を流させてしまうとは…皮肉なものです。
ほんと、今回は主役級のかっこよさを見せてくれただけにね。上げた後に落とすという常套戦法ですけど、やはりこういうのは堪えるものです。ちょうどここでEDにジンが解禁されるというのも皮肉ってるよね(汗)次回予告見る限り確定っぽいし…なんという後味の悪い勝利。
さて、カグラの能力なんですけど、どうやら反転の能力みたいで、禁書の一方通行が好きに変えられるのに対して、カグラは一直線に反対方向にしか飛ばせない、そして物理しか無理という違いということでしょうか。でも普通に考えて強い能力ですね、リフレクターしてるようなもんですから。
そして今までのミコノへの発言は能力を連想させての天邪鬼発言だったということか(笑)
つまりクソ女=最高の女、クサい=超いい匂いということでいいのかな?(汗)これはひどい(笑)
気になったのはアマタは無臭ということなんですけど、たびたび匂わせるアマタとカグラの共通点。もしかしたら同じようなものだから自分の臭いには気づかないということで無臭に感じるのか、それともミコノはシルフィということで匂いを感じているのならアマタには過去の生まれ変わりみたいなのが一切ないということなのか…匂いは重要そうですよね。
ゼシカについては順調に精神が抉られていっていますけど、戦う時はしっかり気持ちを持って戦ってるだけエラいね。いつかゼシカ回を見たいものです。
↓押していただけると励みになります。
コメント
予想どおり(邪笑)
No title
>EVOL
仲間と共に敵を撃破していい雰囲気だったのに・・・。
ジン含め、学園に死者が出て、1クールの節目でいよいよエンジンが掛かってきましたね。不動司令も珍しく驚いていて、次回以降により不安を煽ります。ZENがいると怖いものが無い様に感じさせられていたのですが、ミカゲが動き出してからは何も安心できなくなりました。思念体とか反則。
>天邪鬼発言
過激な病み方ですね。なんだかんだでミコノを抱き寄せてる時のカグラの顔は穏やかに見える。
>ゼシカ
いっそ爆発してくれた方が安心なんだがな・・・。その内ターンが回ってくると信じています。が、同時に心配。
仲間と共に敵を撃破していい雰囲気だったのに・・・。
ジン含め、学園に死者が出て、1クールの節目でいよいよエンジンが掛かってきましたね。不動司令も珍しく驚いていて、次回以降により不安を煽ります。ZENがいると怖いものが無い様に感じさせられていたのですが、ミカゲが動き出してからは何も安心できなくなりました。思念体とか反則。
>天邪鬼発言
過激な病み方ですね。なんだかんだでミコノを抱き寄せてる時のカグラの顔は穏やかに見える。
>ゼシカ
いっそ爆発してくれた方が安心なんだがな・・・。その内ターンが回ってくると信じています。が、同時に心配。
ゴリさん
こんばんわ。コメントありがとうございます。
>新世界の神=由乃でしたね。
神になってましたねー。そこから新たな自分を殺してしまうというあたりがさすがだと思いましたが(汗)しかも理由もすごく個人的ですしね(笑)
>さて、ここで疑問なのが過去の自分を殺して現在の自分が生きていられるか?
それはできるんでしょうね普通に。過去の存在、というか2週目の存在ですがあくまで独立した存在ではあるので、むしろ殺さないと自分の存在がイレギュラーになるので必然なことだったんでしょう。
>つまり永遠に初恋をくり返すんですよね。
まさにゆっきーとの関係が継続すれば他のことなんてどうでもいい感じですよね。その思考がまさにヤンデレですけど、今までの由乃の状況を見てきたら納得してしまうのでいいと思います(笑)
由乃が神になった瞬間、ある意味世界は由乃のものになってしまったということなんですが、本当に私利私欲に使われることになりましたね(汗)
>新世界の神=由乃でしたね。
神になってましたねー。そこから新たな自分を殺してしまうというあたりがさすがだと思いましたが(汗)しかも理由もすごく個人的ですしね(笑)
>さて、ここで疑問なのが過去の自分を殺して現在の自分が生きていられるか?
それはできるんでしょうね普通に。過去の存在、というか2週目の存在ですがあくまで独立した存在ではあるので、むしろ殺さないと自分の存在がイレギュラーになるので必然なことだったんでしょう。
>つまり永遠に初恋をくり返すんですよね。
まさにゆっきーとの関係が継続すれば他のことなんてどうでもいい感じですよね。その思考がまさにヤンデレですけど、今までの由乃の状況を見てきたら納得してしまうのでいいと思います(笑)
由乃が神になった瞬間、ある意味世界は由乃のものになってしまったということなんですが、本当に私利私欲に使われることになりましたね(汗)
もりそばさん
こんばんわ。コメントありがとうございます。
>ジン含め、学園に死者が出て、1クールの節目でいよいよエンジンが掛かってきましたね。
ようやくキャラが揃ってきていい感じで自分も馴染めてきたところでの退場はなかなか堪えるものがありました。よりによって気に入ったジンだったので…(汗)
>過激な病み方ですね。なんだかんだでミコノを抱き寄せてる時のカグラの顔は穏やかに見える。
ですね、究極のツンデレの一つでしょうけど、いろいろとめちゃくちゃのせいで非常に引かれる愛ではあります(汗)まあ不器用すぎるということでもあるでしょうけどね。
>いっそ爆発してくれた方が安心なんだがな・・・。その内ターンが回ってくると信じています。が、同時に心配
おそらくそれについての話はまず来るとは思っていますが、柑菜みたいにスッキリぶっちゃけられればまだ救いがあるんですけどね。ゼシカはそういう経験がないでしょうしそこそこ自分に自信があった子だと思うのでどう考えるのか分かりませんけどね…。
>ジン含め、学園に死者が出て、1クールの節目でいよいよエンジンが掛かってきましたね。
ようやくキャラが揃ってきていい感じで自分も馴染めてきたところでの退場はなかなか堪えるものがありました。よりによって気に入ったジンだったので…(汗)
>過激な病み方ですね。なんだかんだでミコノを抱き寄せてる時のカグラの顔は穏やかに見える。
ですね、究極のツンデレの一つでしょうけど、いろいろとめちゃくちゃのせいで非常に引かれる愛ではあります(汗)まあ不器用すぎるということでもあるでしょうけどね。
>いっそ爆発してくれた方が安心なんだがな・・・。その内ターンが回ってくると信じています。が、同時に心配
おそらくそれについての話はまず来るとは思っていますが、柑菜みたいにスッキリぶっちゃけられればまだ救いがあるんですけどね。ゼシカはそういう経験がないでしょうしそこそこ自分に自信があった子だと思うのでどう考えるのか分かりませんけどね…。
コメントの投稿
本人死んでも未来日記死なないんですね。デッドエンドとか書いてあるから、もう日記は更新されないかと思ってました。
だがしかし。もう一つの予想は大当たり(笑)新世界の神=由乃でしたね。うん、ヤッパリね。
世界を渡るにしても、過去に行くにしても因果率の神にでもならないと不可能だもん。
さて、ここで疑問なのが過去の自分を殺して現在の自分が生きていられるか?
ということなんですがムルムルが強引になんかしたんですかね?
この辺が一番謎なんですよね。
だけど、由乃の気持ちはなんとなく解るかもしれません。
一週目にユッキーを助ける為に心中をせず自分だけ生き返った由乃。
だけど死者は生き返らなのでユッキーは死んだまま。ならば過去に戻りユッキーともう一度恋をして。最後まで生き残ってもう一度殺し、そして前に戻る。
つまり永遠に初恋をくり返すんですよね。
由乃が欲しいのは死線をくぐり抜け、心が通じ合ったユッキーのみ。
そしてそのユッキーと永遠に暮らすことが不可能(勝者は1人ですし)な以上、何度もやり直しをのぞむのかなと。
ヤンデレ思考をよんでみました(笑)
しかし